AIR in ASHIO

栃木県足尾町 WATARASE ART PROJECTでのアーティスト・イン・レジデンスでは、主に3つの活動を行いました。

輪ーくしょっぷ屋台』(栃木県足尾町 納涼祭)

ワークショップを通じて広がる「人の」をテーマに、地域のお祭りで様々な体験が楽しめる屋台を企画しました。

オリジナル・スノードーム、お絵描き万華鏡、バッチワークの3つのプログラムを実施しました。

世界最小わーくしょっぷ

この「世界最小わーくしょっぷ」では、シンブンシャ・プロジェクトのこども達や地域の人達を巻き込んでワークショップを行うことに!

テーマは「足尾の今を閉じ込める!」今回は試作からシンブンシャのこども達と一緒に行い、樹脂の中に入れる草花や種などを採りに行き、鉱物も一緒に砕きました。

ちいさなテーブルを囲んでの最小スペースでのワークショップ。足尾町の人達との距離を縮めたくて始めたのですが、この最小スペースでは譲り合わないと制作できない状況下に置かれるため、制作を続けるためには、優しい気持ちを持ち続けなければならないという…

「ちいさなテーブルで何をつくってるの?」と地域住民の方々が。もちろんワークショップにもご参加いただきました!

こうして足尾町で制作した樹脂アクセサリーは『あしお碧水祭』で作品展示することに。

PAGE TOP